こんにちは!
10月も後半にさしかかり今年も残すところ2ヶ月近くになりましたね!
今年は暑い日が長く続いていましたが、ようやく夜の冷え込みも厳しくなり
秋物に衣替えされた方も多いのではないでしょうか?
さて、今回はどんどん寒くなるこれからの時期に重宝しそうな
格好良いヴィンテージミリタリージャケットのご紹介です。
・40's U.S ARMY M-43 Field Jacket ./Size:L程度/¥7,200+tax


1943年にアメリカ陸軍にて採用されたフィールドジャケットの名作ともいわれる、
M-43フィールドジャケットです。
後の「M-65フィールドジャケット」等フィールドジャケットのベースであるとされ、
陸軍のみならず空挺部隊にも幅広く支給された装備としても有名です。

特徴として、フィールドジャケットでは珍しくフロントがボタンフライになっています。
また、ボタンは年代物のミリタリージャケットではよく見かける「尿素ボタン」の皿状タイプが使用されています。

正面には逆三角形型のポケットフラップのついた大きめのポケットが四つ付いており、
フラップ内側のボタン止めが独立しているのも特徴的です。

襟の内側は大ぶりなチンストラップが付属しており、
風よけ用として密閉するための特殊な形になってます。

「34S」とサイズ表記のステンシルがあります。
日本サイズでSサイズ相当とされますが、寒さ対策として重ね着を想定して製造されている為、
少し大きめなサイジングになっています。
実際に羽織ってみた感じではM~Lサイズくらいのサイズ感になります。
生地にはコットンサテンが使用されています。
カラーはオリーブドラブ色で、後のフィールドジャケットとは一味違う緑の中でも
茶色がかったミリタリーアイテムらしいとても良い色味です。
ワイン系の色と相性が良い色味なのでこれからの寒い季節は
ワインレッドのセーターやニットベスト、赤色のチェックネルシャツ等と合わせ
コーディネートしてもオシャレではないでしょうか。
M-65フィールドジャケットなどはまだ見かける機会もありますが
、M-43フィールドジャケットは枯渇化も進み近年では見かけることも
少なくなってきたように感じる1枚です。
是非店頭にてご覧下さい!!
店頭では他にも様々な秋冬物が続々入荷中です!
熊本市内に来られた際は是非、
BIG TIME熊本店にお立ち寄り下さい。
なお、只今BIG TIME熊本店ではスタッフ募集しております。
詳しくはHPの下にあるリクルート画面、または店頭の求人募集をご覧下さい。
ヴィンテージが好きな方、興味がある方、もちろん未経験の方も大歓迎です!
スタッフ一同心よりお待ちしております!
Instagramにて最新情報アップ中です。
是非チェックしてみて下さいね!
↓↓↓
bigtime_kumamoto