実は先日熊本へ行ってまいりました

日本に滞在中はちょくちょくお店に行くことがあります
くまもん熊本には初上陸
いろんな初めてに遭遇しました
まず食べ物

熊本名物 馬刺し (これは初めてではありませんでしたが)
馬刺しもいろんな種類があって びっくり
知らなかった
そして、本当においしい!
次

いったいどんな?

竹輪の中にポテトサラダ?が入ってからりと揚がってました
初めてです
しかもこれは想像出来ませんでした
次

全く想像出来ません
みんなに聞いても何か教えてくれません
とりあえず頼んでみては? とのことで
やって来たのは
見た目も鮮やかな
こちら

一文字グルグル(ひともじグルグル)
熊本県の郷土料理で
葱(ワケギ)をさっと茹で氷水にくぐらせて 根元を軸に葉の部分をぐるぐる巻きつけたものを酢味噌につけて食べるぬたに似たお料理
熊本では葱(ワケギ)を一文字(もしくは人文字)と呼び、ぐるぐる巻くことからこの名前がついたと言われている。一文字のぐるぐるとも呼ばれる。
(もともとは、ヒトモジはネギの別称(ヒトモジグサ)でもあり、女房言葉としても用いられてきた)
あっさりしていて
私は好きでした
居酒屋さんにふらりと入っただけで
こんなにも初めてに遭遇するなんて
すごく 楽しかったです!
そして
熊本店 店長は彼

とんかつが大好きとの事
まだ熊本ではとんかつ屋さんを見つけられていないそうなので
おススメのお店がありましたら
イリエ店長までお願いします!
次回は熊本店の店内をアップします
Kate