fc2ブログ
BIGTIME
2017.03.31 KUMAMOTO

Levi's505

皆様こんにちは!

今回もメンズフロアからLevi'sデニムパンツをご紹介します。


Levi's505 / Size 34インチ / ¥58000 +tax
99999999999999999999999999999999999999999999999kkqajddii.jpg

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzookiao.jpg



Levi's501と並んでデニムパンツでは定番かつ王道のLevi's505です。




1967年にそれまで551ZXXとパッチにロット番号表記されていた物が
505 0217と表記が変更されて505が誕生しました。
111111111111111111111111111111111111111111111fms.jpg


505の右に表記される数字0217は、生地と色の種類となっています。

02は防縮加工が施された未洗いデニムとなっており、
17はインディゴブルーを意味します。




前回501のビックE66前期をご紹介しましたが
今回の505もビックE66前期の物となっており
501と共通しているディテールから説明していきます。




紙パッチにはロット番号の上に66前期から見られる
CARE INSTRUCTIONS INSIGARMENTの表記が付いてます。




バックポケットの裏は66後期以前に見られるシングルステッチとなっており
バーダックタイプ(カンヌキ)は66前期から見られる黒色となっています。
222222222222222222222222222222222222222222222222kkaid.jpg

444444444444444444444444444444444444444444444llks.jpg





トップボタン裏には50~70年までの1桁番号の8番号が刻印されています。
666666666666666666666666666666666666666666666666666666666kkdsl.jpg




ここまでは501と共通しているディテールとなっており
ここからは501と違うディテールをご紹介致します。




5555555555555555555555555555555555555555555555555555kkidl.jpg

501はボタンフライですが505はジッパーフライとなっておりこちらの場合は42 TALON
Zipが付いています。

42 TALONは60~80年代まで使用されており他にはSCOVILやGRIPPER の場合もあります。







88888888888888888888888888888888888888888888888888888kkkdisi.jpg

505にはセルビッチ(赤耳)が付いていない物が基本ですが希に付いている物もあるようです。

残念ながら今回の505には付いていないです。





77777777777777777777777777777777777777777777777777777kkofkd.jpg

66前期から見られるジーンズの内側に付いている取り扱い説明タグは収縮率が3%と記載されています。

501は収縮率が8%ですが505は収縮率が違うので3%と記載されます。


3333333333333333333333333333333333333333333333333333kioos.jpg


こちらも69年から71までのビックEなので希少価値が高くインディゴもまだまだ残っており、
66後期とは違い綺麗な縦落ちで自分好みの色落ちを楽しめる一本となっています。



その他にもヴィンテージアイテム入荷中です!



熊本市内に来られた際は是非、BIG TIME 熊本店に一度お立ち寄り下さい。


BIG TIME 熊本店にて心よりお待ちしております!!

熊野
スポンサーサイト



2017.03.31 FUKUOKA

50's PAYDAY DENIM COVERALL【福岡店】

【50's PAYDAY DENIM COVERALL】

FTB22aki.png
2017.03.31 SHIMOKITAZAWA

HAT【下北沢店】

ストローハット多数入荷しました!

コーディネートに合わせてスカーフを巻けば
バリエーションも楽しめます。

SB wwksiaaal
2017.03.29 KUMAMOTO

Levi's 501 【熊本店】

皆様こんにちは!

今回メンズフロアからLevi'sデニムパンツをご紹介します。


Levi's501 / Size 34インチ / ¥79000+tax
777777777777777777777777777777777777777777777777hggd.jpg

888888888888888888888888888888888888888888888hhhf.jpg




501の誕生は1890年、実に120年以上の歴史があります。

Levi'sには501XX、ビッグE、66、赤耳などと呼ばれるモデル名に分かれていて
今回ご紹介する501は66前期のビックEになります。

1111111111111111111111111dsdssd.jpg

1969年にLEVI'SからLevi'sに社名ロゴが変わり、タブがスモールeになっていきます。

在庫のある限りはビックEのタブも使っていたと思われ、
最終的に1971年頃まで使われているそうです。


66モデルの由来はバックポケットに付属しているフラッシャーの記載が登録更新された
1966年となっていることから言われています。

なので66モデルは1966年製のモデルではなく1970年代のモデルのようです。


66モデルの特徴は、紙パッチのロット番号の上にCARE INSTRUCTIONS INSIGARMENTの表記があることと、
ジーンズの内側に記載されている取り扱い説明タグまたはスレーキ部分にスタンプされたものがあり
収縮率が8%と記載されていたら66モデルとなっており前期と後期に分かれています。


222222222222222222222222222222fdfdfddfa.jpg


ディテールの特徴はほぼ同じで、違いはバックポケット裏が前期はシングルステッチ、
後期はチェーンステッチであることです。

44444444444444444444444444444dssa.jpg

こちらの501には残念ながら紙パッチは破損してますがスタンプの取り扱い説明が
ついており薄っすらと8%の跡があります。
そしてバックポケットはシングルステッチとなっておりタブがビックEなので
69年から71年のビックEの66前期の物と思われます。




66前期までは天然インディゴで綺麗に縦落ちするのが特徴的となっており、
66後期からは天然インディゴは使われなくなり縦落ちでは無くなります。

希に66後期の物で66前期のデニムを使用している物もあるようです。





5555555555555555555555555555555555555fdds.jpg


その他にも1967年からは隠しリベットから紺色のバーダックタイプ(カンヌキ)に変更され
66前期からは黒色のバーダックタイプも出てきて変わるようですが前期初めは
紺色と黒色が混雑しているようです。


3333333333333333333333333333333333333ddasdf.jpg


501特有のセルビッチ(赤耳)もついています。このディテールは1986年までの製造です。





66666666666666666666666666666666666666666666gfft.jpg


トップボタン裏にはアルファベットや番号が刻印されており工場番号と呼ばれています。


50~70年にアルファベットや1桁の番号が登場しており、60~80年には2桁の番号が登場します。
80年代からは3桁の番号だけになるようです。


66モデルには6の番号が多いですが必ずしも刻印が6という事ではないようです。

こちらは16番号の刻印です。


69年から71年と短い年代しか造られていないため
希少価値が高く目立ったダメージもなくまだまだ色落ちを楽しめる一本となっております。


その他春夏ものアイテムもぞくぞく入荷中です!


熊本市内に来られた際は是非、BIG TIME 熊本店に一度お立ち寄り下さい。

BIG TIME 熊本店にて心よりお待ちしております!!




熊本店 熊野
2017.03.27 ★ INFORMATION

Military Jacket【藤沢店】

藤沢店よりメンズアイテムのご紹介です。

ヴィンテージミリタリージャケット入荷しました!

111111111111111111111111111111111gfggfgfs.jpg

2222222222222222222222222222222222222222222fdfddff.jpg

33333333333333333333333333333333333333333333333fddfd.jpg
1960年代
“USMC”JUNGLE FATIGUE JACKET
表記サイズ:SMALL-REGULAR
着用感:Mサイズ位
¥12800 +tax

とても雰囲気のある迷彩柄が魅力的です。
パーカーやTシャツの上から羽織るだけでラフに格好良く決まります。
2017.03.26 KAWAGOE

チュニック 【川越店】

店内、個性的な刺繍が施されたチュニックが豊富に揃っております。
その中でも珍しい、チャイナデザインのチュニックをコーディネートで紹介いたします。

11111111111111111111111ffddd.jpg

所々にある刺繍も凝っており、一枚でコーデの主役になりますよ。
お色も春らしいイエローで、目を引きます。

222222222222222222222222222222fdaaa.jpg

ベルトでウエストをしめず、麻素材のパンツ等でゆるく合わせるのもオススメです。
今期トレンドカラーのBLUEを取り入れて、
オリエンタルな春コーデはいかがでしょうか?
もちろん、アースカラーとの相性も抜群です!

33333333333333333333333333333333333333fdaaa.jpg
Size M位 / Tunic \5900 
Size L~LL位 / Cotton Skirt \5500  
Belt \3500
Scarf \1500
Pierce \3900
Bag \4900
※全て本体価格
2017.03.20 KUMAMOTO

シャンブレーシャツ【熊本店】

皆様こんにちは。

まだ肌寒い日もありますが、BIGTIME熊本店には
続々春物入荷しております!!
そのなかでも今回はレディースからシャンブレーシャツを
紹介致します。


¥4900 +tax
22222222222222222222222222222222222222gfdsa.jpg

サイズは表記されていませんが162cmの私が着てみて
袖は指まですっぽり隠れるくらいです。

3333333333333333333333fgfdf.jpg

4444444444444444444444444444444444444444fdddddh.jpg

55555555555555555555555555555555555555555gffgfgggh.jpg

丈もお尻がが隠れるくらいなので少し大きめサイズです。

チロリアンテープがとても可愛いですよ!







¥4500 +tax
7777777777777777777777777777777777777777777777777777777jhghgjghj.jpg

サイズ表記されてません。

88888888888888888888888888888888888888888888888888888jhhgfghf.jpg

6666666666666666666666666666666666666666666666666666666jhfgfd.jpg

こちらも着てみたところ、上と同じく
袖は指まですっぽり隠れ、
丈もお尻がが隠れるくらいの少し大きめサイズです。

前にも後ろにもフクロウのペイントがされており、
どの角度からでもインパクト大です!

襟のレースで可愛らしさもあるとっておきのシャツです!

9999999999999999999999999999999999999jkghjhjj.jpg


zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzdfa.jpg

ここで少しシャンブレーシャツの豆知識です。

シャンブレーシャツとデニムシャツの違いってなんだか
皆様ご存知ですか??

実は、違いは織り方にあるんです!
シャンブレーは縦糸に色糸、横糸にさらし糸を使って
平織りした生地のもの。

デニムはシャンブレーは縦糸に色糸、横糸にさらし糸を使って
綾織りしたものを指します。

皆様ご存知でしたでしょうか?
服は奥が深く一つ一つに意味があっておもしろいですよね!

BIG TIME熊本店にて是非お客様お気に入りの一着を
見つけてみてはいかがでしょうか?
2017.03.18 KAWAGOE

VAN HEUSEN 50’sハワイアンシャツ

VAN HEUSENの50’sハワイアンシャツです。
サイズ感も良く、ラウンドフラップポケットなのも特徴的で雰囲気あるアイテムです。

Hawaiian Shirts “Van Heusen”50’s
size:15 1/2
¥24800+tax
11111111111111111111111111111111111111111ggds.jpg

222222222222222222222222222222hgdgdfgd.jpg






MADE IN CALIFORNIAの50’sハワイアンシャツです。
メンズのMサイズより少し小さいサイズになるので女性の方にも着やすいアイテムです。

Hawaiian Shirts “MADE IN CALIFORNIA”50’s
size:men’s S 程度
¥24800+tax
3333333333333333333333333333333333333333333333fgddgc.jpg

4444444444444444444444444444444444444gfddgggf.jpg

大柄ハイビスカスでハワイアンシャツの雰囲気もたっぷりです!
2017.03.17 ★ INFORMATION

Accessory【藤沢店】

藤沢店より、レディースアクセサリーのご紹介です。

222222222222jjugfgfgfsd.jpg

1111111111111hhy.jpg

Bracelet ¥3900~
Pierce Earrings ¥2500~

少しずつ暖かくなり、薄着になっていくこれからの季節にアクセントとしていかがでしょうか?


大ぶりなものやシンプルなもの多数取り揃えております。
是非、お気に入りを見つけにいらしてください。
ご来店お待ちしております。
2017.03.12 SHIMOKITAZAWA

アウター【下北沢店】

春のオススメ♪

色使い、柄がまるで水彩画のようなアウター。

wwwwwwwwwwwwwwwwggffsa.png
Outer / Mサイズくらい / ¥8900 +tax 


レーヨン素材で着心地もよく
やわらかな、はだざわりなので
これからの季節にピッタリです!

2017.03.11 KOENJI

刺繍チュニック【高円寺店】

本日は大人気の刺繍チュニックをご紹介致します。

!cid_EC994B3C-79A9-4A0B-9833-7C1216AF6B60.jpg

メキシカン刺繍、ルーマニア刺繍、ハンガリー刺繍など、どれも繊細な刺繍が目を惹きます。


!cid_C6586978-7EF6-4414-8E90-CAB6774D0502.jpg


デニムパンツもスカートとも相性抜群で、春夏に大活躍なアイテムですよ。

他にも色鮮やかなチュニック多数ご用意しております。

是非お気に入りの1枚を探しにいらしてください。


¥3,900+tax~
!cid_38572F40-F096-4844-BC31-56344A9ED397.jpg
2017.03.10 ★ INFORMATION

Overall 【藤沢店】

藤沢店よりメンズアイテムのご紹介です。

オーバーオール大量入荷しました!
その中でもお勧めの一着をご紹介します。

111111111111111111111111111ggtyf.jpg
70’s DEE CEE
¥10800 +TAX
Size W36inch



所々ダメージがありますが、雰囲気のある一着です。

こちらはフロントにエプロンの付く珍しいタイプです。

春にはシャツ一枚を羽織ってもらえるとラフなスタイルで格好良いです。

その他にもサイズ豊富に入荷しています!

女性のお客様でも着れるサイズもご用意しております!

2222222222222222222222222222222222uuyhgttr.jpg

藤沢店 後藤
2017.03.10 KUMAMOTO

Sweat Shirt 【熊本店】

皆さんこんにちは!

ついこないだ年を越したかと思えばもうすぐ4月。
あっという間に春間近です!

今年は全国的に暖かくなったかと思えば急に寒くなったり寒暖差が激しいですが、
後少しの辛抱ですね。

そして!4月は出会いと別れの季節、歓送迎会シーズンです。
熊本市内のアーケードも学生の方や新社会人の方々で盛り上がっていますよ!


そんな新生活を迎えるこの時期、歓送迎会や花見などこれからの
春の行事に向けてカッコ良くお洒落してみてはいかがでしょう。

今回は当店にて多数取り揃えているヴィンテージスウェットの中から2点!
年代の見分け方をちょいちょい挟みながらご紹介します。


50's Sweat Shirts / Size Mくらい / ¥22,800+tax
1111111111111111111ddfr.jpg

1点目はこちら、グレーのボディにネイビーのフロッキープリントの付いた一枚です。

プリントには『SHEBOYGAN YACHT CLUB』シェボイガン ヨットクラブのプリント。

アメリカはウィスコンシン州のシェボイガン市という所があるんですが、
その地域のヨットクラブで使われていたものと思われます。
良い感じに擦れたプリントが雰囲気があって良いです。

22222222222222222222222222222222222ffds.jpg

こちらの特徴は、ボディに関してはタグが付いていないため分かりませんが、
前Vガゼットにロングリブなどのディテールからおよそ50年代辺りのものというのが分かります。

前Vガゼットって?
と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、
『ガゼット』とはボディの首元につくV字型をした三角形のディテールの事をいいます。


このディテールは最初期で20年代辺りから存在していたとされていて、
60年代後期にかけて消滅していったといわれています。
ガゼット自体は汗止め・補強の為に用いられていたという説もあるそうです。


こちらのガゼットは、ボディの前のみにガゼットのついた『前V』で、
貼り付け型のガゼットになっておりよく『貼り付けV』などとも呼ばれています。

貼り付けVとは50年代からガゼットが消滅する60年代までに見られ、
ボディの上から直接ガゼットを縫い付けるディテールになっています。


これが更に古いものになると、前Vではなく前後両方にガゼットが付いた『両V』などもあり、
ガゼット自体もはめ込み型のガゼットになり『はめ込みV』などとも呼ばれるガゼットになります。

はめ込みVはガゼットの三角形部分の生地を一度切り抜きガゼットをはめ込んで縫い付けたものをいいます。
主に~40年代までのものに見られる手間のかかったディテールです。

はめ込みVなのか、貼り付けVなのかはガゼット部分の裏地を見ればはめ込み型は
一度生地を切り抜いているのですぐに分かります。

ボディのタグが無くなっていても、もしガゼット付きのボディであればここだけでも
おおよその年代判別のひとつにはなるかと思います。

3333333333333333333333333333333333333333333333ffdg.jpg

そして次のディテールはスリーブ『袖』になります。

ヴィンテージスウェットの中でも良くみかけるのはラグランスリーブの物も多いかと思いますが、
こちらのスリーブは『セットインスリーブ』というディテールです。

スウェットの原型であるウール製セーターなどの流れを受けた縫製で、
身頃をほぼ垂直に裁断し、そこに袖付けをするタイプのものです。

袖付けの中では最も基本的な付け方ですが、およそ40年代から存在していたとされています。

444444444444444444444444444444444444444444444ggfd.jpg



555555555555555555555555555555555555555555555555ggtf.jpg

最後にリブになります。

普段からリブと呼びますが、実は和製英語というのはご存知でしたか?本名称はニッテドカフスだそうです。

保温性を高める為に用いられてるリブは古い年代になればなるほど基本的に長さが長くなっていきます。
なのでヴィンテージスウェットなどでは『ロングリブ』などとも呼ばれています。

そしてこのリブも60年代から短くなっていき、70年代には消滅していったディテールです。

もちろんこちらのスウェットもロングリブとなっております。









60's ARTEX Sweat Shirts / Size L / ¥19,800+tax
1fdfgxvxced.jpg  

2点目はこちら、1926年創業のARTEX。
老舗でありながら有名所のチャンピオンなどの陰に隠れてしまいがちですが、

人気の高いメーカーです。スヌーピーなどのプリントスウェットなどでも有名ですね。

2dfddfggfg.jpg  

3wffddggp.jpg  

こちらの特徴は、なんといっても状態の綺麗さです。
ホワイトでありながらフロッキープリントに擦れもなく
ほぼデッドストックといっても良いくらいの状態になります。

フロッキープリントにはアメリカバージニア州のハイランド郡にあるHIGHLANDS高校の
フットボールチームのプリントと思われます。

マスコット的なフクロウがまた雰囲気があり良いです。
名前の通り平均標高が高い地域のようで
それでマスコットもフクロウなんでしょうかね。

4addghhfhhf.jpg  

先ほどの年代判別を踏まえていくと、まずガゼットは付いていません。
ですがタグが付いておりこちらはタグから60年代のものというのが分かります。


スリーブは50年代後期から採用され、
現在でも使われている定番です。ラグランスリーブとなっています。

パッと見40年代のディテールでもあるフリーダムスリーブにも似てますが
脇下部分まで縫い目があるのでラグランとなります。

リブはもちろんロングリブとなっています。

『ガゼット』『スリーブ』『リブ』この3つのディテールを分かれば、
ヴィンテージスウェットのおおよその年代判別の参考になるんではないかと思います。

今回ご紹介させていただいたヴィンテージスウェット以外にも様々な色、
プリント、無地なども多数取り揃えております。

その他春ものアイテムもどしどし入荷中です!


花見に観光に、熊本市内に来られた際は!

是非、BIG TIME 熊本店に一度お立ち寄り下さい。

BIG TIME 熊本店にて心よりお待ちしております!!



熊本店 有田
2017.03.07 KAWAGOE

One piece【川越店】

本日は春にぴったりの70sフレアスリーブワンピースを御紹介致します。

淡いブルーの中に散りばめられた赤いコスモスが印象的な1枚。
70sらしいフレアスリーブが綺麗ですね。

IMG_4192.jpg

IMG_4-00;193

IMG_4194.jpg
One piece ¥8900
Necklace ¥4500
Scarf ¥1900
Sandal ¥12800
全て本体価格

ぜひ店頭でお試しください。

お待ちしております。
2017.03.06 KUMAMOTO

M-47パーカー

お馴染みM-51モッズコートの前身モデルにあたるM-47パーカー。

支給期間も非常に短く陸軍・空軍の両方でこのモデルは
同時期に使われていたという歴史があり、

ベル型CONMARジップのつく、ライナー共に状態の良い一枚。

wsdef5rr.png
2017.03.05 FUKUOKA

チュニック

デニムとの相性な刺繍チュニック大量入荷してます!

今なら人気の白地に白の刺繍の物もデザイン揃ってます♪

お気に入りの一枚を見つけにいらして下さい!

FTB.png
2017.03.02 SHIMOKITAZAWA

~70s Vintage Dress~

軽やかなシフォン生地がとても春らしい
ヴィンテージドレス♪

花柄のプリントは色使い鮮やかで目に留まる一枚。
袖の広がりとシースルーがとても美しいです!

22ffffffffffffff4

Dress ¥10800
Necklace ¥3900
Earrings ¥1900
         | NEWS TOP |