fc2ブログ
BIGTIME
2020.07.31 SHIMOKITAZAWA

Guatemala One piece【下北沢店】

まず始めに、グアテマラとはメキシコの南にある国名で、この辺り一帯で作られる民族衣装の為、総称しグアテマラと呼ばれています。

グアテマラでは、古くから同じ道具や手法を使い手の込んだ織物が代々に受け継がれています。

古くから伝わるマヤ文明の神秘的な歴史や色濃い自然などいろいろな物が混在するが故に生まれた細やかな織物や刺繍です。
また、80以上あると言われるグアテマラ先住民の村が持つそれぞれの民族衣装ですが、同じ村のものでも作り手や、その時の流行によってもそれぞれ違います。

今回はそんな一つ一つの個性が美しいグアテマラアイテムを紹介いたします。



sb220200911①


sb220200911②
税込¥18.480-

こちらは花の刺繍が施されており、グアテマラで花の刺繍は無(ゼロ)を意味しています。

つまり、人間は自然の一部にしてバランスを取りさまざまな要素も尊重しなければいけないという意味が込められています。

良く見ると花刺繍の中にゼロの文字が隠れていますので、ぜひ探してみてください。





sb220200911③


sb220200911④

税込¥12.980-



こちらのアイテムは袖、裾に、蛇の刺繍が施されています。蛇は(保護)を意味しています。

雲の間に現れた光線の形が蛇のようだったことからこういった意味合になりました。

またこちらは、ワンピースの丈感とシャーリングが可愛い一枚です。




sb220200911⑤


sb220200911⑥


sb220200911⑦


税込¥22.880-



花と鳥と鹿の刺繍が施されています。

鳥は夫婦の象徴です。そのため、こちらの大きな鳥の刺繍は家族や絆や愛を表し、鹿の刺繍は、自然と人間の調和のとれた共存を表しているそうです。

可愛いデザインもそうですが、それぞれの刺繍にはグアテマラ民族の思いが込められていてそういった歴史等を知っていくのも古着の楽しみ方の一つかと思います。
スポンサーサイト



         | NEWS TOP |