fc2ブログ
BIGTIME
2020.12.30 KAWAGOE

Cawichan Sweater【川越店】

本日はレディースより、カウチンセーターのご紹介です。

kgb20201231①ブログ


kgb20201231②ブログ
sizeM位 ¥9,800

カウチンセーターは、狩猟の際に着用されていたということもあり、防寒性と防水性に優れています。 白ボディのかわいらしい1枚なので、パンツ・スカートどちらても楽しみやすいアイテムとなっております。ぜひ店頭にてご覧ください!

ただいまwinter sale開催中です。
スタッフ一同ご来店お待ちしております。
スポンサーサイト



2020.12.29 NAGOYA

~Vintage welsh tapestry items~

名古屋店からはイギリスの伝統工芸、ウェルシュタペストリーのアイテムをご紹介いたします。

nb20201208_112624.jpg

nb20201208_112658.jpg
Coat
¥17,800+tax

ウェルシュタペストリーとは200年ほど前からイギリスのウェールズ地方に伝わる伝統的な毛織物で、
上質なウールからしっかりと織られています。

元々寒い地域柄、ブランケットやベットカバー用に現地の羊毛から作られていたものが


1900年頃から工芸品として洋服やバッグなども作られるようになったようです。


nb20201212_111506.jpg
Bag  (Brown)\8,900+tax
Bag  (White) \6,900+tax

どれも上品でデザイン・品質共に長く使えるアイテムです。
よくみると織りのパターンも違うので、ぜひ店頭で見比べてみてくださいね。
2020.12.22 KAWAGOE

wool coat【川越店】

本日はレディースより、ウールコートのご紹介です。

kgb20201222①ブログ
size M位 \20,800 

kgb20201222②ブログ
size M位 \20,800

kgb20201222③ブログ
size M位 \25,800


気温もぐっと下がり、アウターが手放せない時期になりましたね。

今回ご紹介のコートは、襟元にファーがついているので、暖かさはもちろん1枚で主役になるような華やかさも魅力的です。

ワンピースやスカートなど、女性らしいスタイリングの日にぴったりな一枚です。
ぜひ店頭にてご覧ください。

ただいまwinter sale開催中です! スタッフ一同ご来店心よりお待ちいたしております。
2020.12.22 SHIMOKITAZAWA

50's TOWN CRAFT C/K Shirts【下北沢店】

今回ご紹介するのはこちらの商品です!

!cid_D86317C693CF4933B51DB92B1713D792@DESKTOPO5AAPIF.jpg

!cid_2456F6F0C43A418EBE5E3479B415E67F@DESKTOPO5AAPIF.jpg

50's TOWN CRAFT C/K Shirts
¥12,800+税


!cid_D9E1F5DEF1164032915525B14F6B9AAF@DESKTOPO5AAPIF.jpg

!cid_BAA5EE0C824A4F28B14E786EBEB05EDD@DESKTOPO5AAPIF.jpg
50年代のタウンクラフトのチェックシャツです。
ブラウンベースのシンプルなチェック柄なので様々なコーディネイトに合わせやすくおすすめのアイテムです。
ポケットは柄を合わせての縫い付けで細かい所ですがポイントが高いです。
是非店頭にてご覧ください。

【カラー】ブラウン
 着丈:67.5cm
 肩幅:51cm
 身幅:42cm
 袖丈:59cm
【サイズ表記】 S

2020.12.17 SHIMOKITAZAWA

Long KnitGown【下北沢店】

こんにちは♪
12月も中旬になり、日中もだいぶ寒くなってきましたね。

今回は、ループ編みの立体的な生地が特徴的な、
ロングニットガウンをご紹介いたします!

sb2202012171

sb2202012172
襟と袖にボリュームがあり、女性らしいシルエットになっています。
色も、アイボリーとベージュのミックスで普段も着やすい色使いになっています。
また、下に落ちる程よい脱力感が可愛らしいです♪


sb2202012173

sb2202012174

sb2202012175

シンプルな服装には、もちろん、
着画像の様な、パキッとした色のお洋服と合わせて着るのもおすすめです。

¥17.800+tax
size FREE
着用モデル 156cm

店頭にて、ご試着も可能ですので
お近くにいらした際は、ぜひお立ち寄りくださいませ♪♪

2020.12.16 KAWAGOE

Lee STORM RIDER【川越店】

kgb20201216①
Leeの名作STORM RIDER。

こちらは1970年代製の一着。

1930年代にはこの形が作られ、1960年代にストームライダーと呼ばれるようになってからも形がほぼ変わらないLeeの定番となっております。

内側にはブランケットが付くので寒い時期にも活躍してくれます。
真冬にはコート等の下に着てもかっこいいですね。

Leeの定番のライナーデニムジャケットですが、最近は数が減ってきた印象。
手に入るうちにアメリカ製のオリジナルヴィンテージをゲットしておきたいところです。


お探しだった方は是非この機会にご検討ください。

kgb20201216②

kgb20201216③

kgb20201216④

kgb20201216⑤

サイズ:ML位
¥19.800+tax

2020.12.16 FUKUOKA

GOBELIN BAG【福岡店】


fb①20201214_202134

fb②20201214_202154

¥8900+tax


fb③20201214_200724

fb④20201214_202300
¥13800+tax

ゴブラン織りのヴィンテージバッグです。
ゴブラン織りは、ウールやシルクなどを使用した綴れ織りの事です。

ヴィンテージならでは細やかさが伺えるバッグですね!
今の季節に活躍出来る暖かみがあり、
普段使いもしやすいサイズ感です!

今回ご紹介した物の他にも、たくさんの商品をご用意致しております。
是非店頭でお待ちしております!

2020.12.16 NAGOYA

KIDS vintage all-in-one【名古屋店】

名古屋店からはKIDSのヴィンテージオールインワンをご紹介します。

nb①20201209_111423

nb③20201209_111603
BLUE BELL Herringbone allinone
size:10 (140cm位)
¥14,800+tax

まず最初の紹介は、Wranglerの前身であるBLUE BELL社のオールインワン。

Wranglerといえば3大デニムブランドとして有名ですが、
1904年に「ハドソン·オーバーオール·カンパニー」として設立され、1919年に「ブルーベル·オーバーオール·カンパニー」と改められました。
その後、1947年にウエスタンウェアの分野への移行を決め、今のラングラーが誕生しています。


この商品は50~60年代のもので、「BLUE BELL」としてのベルマークは
1960年代後半には使用されなくなり、Wranglerのロゴのみになります。



nb②20201211_204828
ポケットのディテールも可愛いです。

nb④20201209_202402
ZIPにはSCOVILL社の物が使われています。

SCOVILL社は創業200年以上の老舗ZIPブランド。
1950年頃にジッパー業界に参入し、製造は有名どころTALON社に委託していたそうです。

1950年以降のアイテムに多くみられます。


nbⅤ20201209_111215

nb⑥20201209_111222
60's~ Oshkosh B'GOSH hickory allinone
size:90~95cm位
¥4,980+tax

子供服の定番オーバーオールで有名なオシュコシュ ビゴッシュのオールインワンです。


オシュコシュは1895年に作業用の衣料メーカーとして誕生し、キッズ用のオーバーオールを世界で初めて作ったのがきっかけで有名になったと言われています。


タグの種類が豊富で有名なオシュコシュですが、胸ポケットに付くミニタグの文が「UNION MADE」「SANFORIZED」表記なのでこちらは60年代頃の物と思われます。



nb⑦20201209_202458
ZIPには古着好きにはおなじみ"42TALON"が使用されています。

1891年に世界で初めてファスナーを誕生させたジッパーの元祖ともいえる会社として有名ですね。


ちなみに、「OSHKOSH B'GOSH」とは、素晴らしきオシュコシュという意味だそうです。



どちらもvintage好きにはたまらないアイテム、お子さまとヴィンテージコーディネートを楽しんでみるのもオススメです。

通販も行っておりますので、遠方の方もお電話にてお問い合わせ下さい。

2020.12.11 KAWAGOE

US.AIR FORCE N-3B【川越店】


kgdwhia①

60年代製のUS.AIR FORCEのN-3Bフライトジャケットです。

N-3は極寒地用に開発されたフライトジャケットで、その最終モデルがN-3Bになります。



コヨーテファーのものは貴重になってきておりお探しの方もいらっしゃると思います。



サイズはMEDIUM表記で嵌まる方も多いのではないでしょうか。

60年代のN-3Bフライトジャケット。
冬のアウターの大本命で間違いないと思います。
お探しだった方もそうでない方も是非一度袖を通してみてください。



kgdwhia②


kgdwhia③


kgdwhia④

サイズ:MEDIUM
¥29.800+tax

2020.12.11 KUMAMOTO

~50's Unknown French MoleskinCoverAll【熊本店】



こんにちは!


12月に入り今年も残すところ僅かとなりましたね!!
冷え込む日も多く、コートやジャケットを羽織りよりお洒落が楽しい時期となってきました!
さて、今回はこれからの寒い時期から春先まで重宝するヴィンテージアウターのご紹介です。

・~50's Unknown French MoleskinCoverAll/Size:S~M程度/¥32,800+tax


昨今飛躍的に注目を集め始めたユーロヴィンテージ。
その中でもユーロヴィンテージの王道といっても過言ではないアイテムといえばモールスキンカバーオールではないでしょうか。
あまり聞き慣れない「モールスキン」というワードがありますが、こちらは使われている生地の名称になります。
モール(Mole)とはモグラを指します。スキン(Skin)はそのまま肌を意味しておりモグラの毛皮のような厚みのある綿素材の生地をモールスキンと呼びます。
横朱子という織り方で横糸を何本も何本も打ち込み、密度を高める事でこのような肉厚かつ強度の高い生地として仕上がります。
kub20201211①

kub20201211②

こちらに使用されている生地もモールスキンとなっており、肉厚でがっしりとした生地感となっています。
ユーロワークの特徴でもあるインクブルーの色味もまだしっかり残っています。


kub20201211③

kub20201211④
ユーロヴィンテージは当時の資料や情報が数少ない為、年代判別は様々なアイテムにおいて難しいとされています。
その中でも時代に沿ったディテールなどから多少の判別は可能と言われています。
こちらの特徴として、小ぶりな襟に小さな胸ポケットが使用されています。
主に50年代辺りまでのカバーオールにみられるディテールの一つとなっており、更に古い年代のものなどになってくると胸ポケットが無いものであったりポケットの角が丸みを帯びているもの、特殊な形の襟を使用したものなどがあります。年代が新しくなっていくにつれて胸ポケットの作りや襟の形が大きくなっていく特徴があります。



ボタンは皿型のベークライト、もしくはプラスチックボタンと思われるものが使用されています。
ベークライトボタンは50年代までのものに多く使用されていることが多いですが、この年代辺りではプラスチックボタンが混在していることが多いです。
50年代後半辺りになってくるとプラスチックボタンへと変わっていきます。
こちらは第一ボタン以外が欠損してしまっていますが、前開きでサラッと羽織るのも良し、第一ボタンだけ留めてキレイに着こなすのも良いですね。

kub20201211⑤

こちらの縫製の特徴として、脇部分の縫製が身頃の生地と袖側の生地が重なったかたちで綺麗に縫製されており、主に50年代までのものはこのような縫製が成されています。
60年代辺りになってくると技術の進化もあり、ロックミシンを使用し縫製されたものがほとんどとなってきます。


今回ご紹介しましたこちらはネームタグが付いていなかった為ブランドなどは不明ですが、フレンチカバーオールにはアドルフラフォンやル・モンサンミッシェルなど様々な有名なネームも存在します。
ワークウェアにして無骨な雰囲気を抑えつつ高い機能性も兼ね備えたフレンチモールスキンカバーオール、タグのデザインも様々あり、その様な所もヨーロッパらしさがあり色々調べてみるのも面白いかと思います。
是非、店頭にてご覧ください!!


kub20201211⑥
2020.12.11 KOENJI

US ARMY M43 HBT JACKET【高円寺】

メンズよりUS ARMY M43 HBT JACKETのご紹介です。

kob20201211画像①
¥27800+tax
Size L程度



kob20201211画像②

kob20201211画像③

kob20201211画像④

kob20201211画像⑤

kob20201211画像⑥

ヴィンテージミリタリーの中でも高い人気を誇るHBT(ヘリンボーンツイル)のミリタリージャケット。特に40年代には名作と呼ばれる人気の高いアイテムも多数ございますが、その代表的なアイテムがこの 『M-43 HBT Jacket』で
はないでしょうか。
素材も薄くなく、厚くないバランスの良い生地感ですのでオールシーズンで着て頂けます。
サイズは希少な36Rで日本人サイズのM-Lサイズぐらいの需要の多いグッドサイズになります。

2020.12.08 NAGOYA

50s Woolrich Wool Hanting Jacket【名古屋店】

12月に入り冷え込みがグッと強くなり、朝晩はアウターが必要になってきましたね。

今回ご紹介する商品がこちらです。

50s Woolrich Wool Hanting Jacket

nb20201208①

nb20201208②

nb20201208③
こちらの商品はマッキノージャケットとも呼ばれており、狩猟用のジャケットとして使われていました。

その為、ポケットの数も多く、前面に6箇所、背面にはゲームポケットと言われる大きいポケットが1箇所ついております。

nb20201208④

nb20201208⑤
生地はしっかりとしたウールなので、寒い日も安心です。

また、デザインはグラデーションがかかったような大きいチェック柄となっています。
アメカジやアウトドアなどのファッションと相性がいいですね。

size 44
¥24,800+tax

通販も行っておりますので、遠方の方もお電話にてお問い合わせ下さい。
2020.12.03 FUKUOKA

”PENDLETON” SHADOW CHECK SHIRT【福岡店】

今回ご紹介するのはこちらの商品です。

¥5,200+tax   実寸XLサイズ

fb20201203写真1

fb20201203写真2

fb20201203写真3
ウール素材でウエスタンシャツタイプのものになります。
色、柄ともにおすすめな一枚です。

是非、店頭で実際に手にとってご覧ください。
店内では冬物がたくさん入荷しております。
是非お立ち寄りください!

通販も承っております。
2020.12.03 NAGOYA

Brighton Bag【名古屋店】

名古屋店からはハートモチーフが可愛らしいアメリカ カリフォルニアのブランド "Brighton" のバッグをご紹介します。

20201127_094143.jpg
¥5900+tax
コンパクトサイズのショルダー型バッグでどのような洋服にも合わせやすいデザインとなっております。
シルバーハートのコンチョとブラウンレザーが可愛らしいアイテムです。


20201127_094744.jpg

20201127_094736.jpg
¥4900+tax

A4サイズの大きめハンドバッグで、普段使いにぴったりなデザインとなっております。
持ち手にシルバーのハートチャームと、外側のフラップ部分にもシルバーのアクセントがあります。



20201127_095122.jpg


20201127_095756.jpg
¥5900+tax

ブラックレザーにシルバーの装飾を施したハンドバッグです。内側には赤チェックの柄があり、裏地まで可愛いデザインです。
大人の女性へのプレゼントにもピッタリですよ。

2020.12.03 KUMAMOTO

Nordic Knit【熊本店】

12月になり、やっと本格的に寒くなってきましたね。
厚手のニットの季節ですね!
今回は華やかなノルディックニットをご紹介致します。

kub20201203①

Size Lくらい ¥6,900+tax


kub20201203②

Size Lくらい ¥7,900+tax


kub20201203③

Size L ¥6,900+tax


どれも人気の金具フックです。
只今、セーターもカーディガンも揃っています!

是非、店頭にてご覧くださいませ。
         | NEWS TOP |