fc2ブログ
BIGTIME
2023.09.28 ★ INFORMATION

Champion "REVERS WEAVE" Sweat pants【広島】

こんにちは、9月に入り段々と過ごしやすい気温になってきましたね!
今回はこれからの季節に使えるスウェットパンツのご紹介をいたします。

スウェットパンツの種類は沢山ありますが、今回は古着好きの方は一度は耳にしたことのあるChampionの"REVERS WEAVE"(リバースウィーブ)に着目します!

まず、"リバースウィーブ"のご説明から
リバースウィーブは1934年に誕生したチャンピオン社独自の衣類製法です。

当時のスウェットは、洗濯をすると縦方向への縮みが出やすいという弱点がありました。
その弱点を克服するため、生み出された製法が"リバースウィーブ"です。

本来であれば縦に使用される生地を横に使用することによって、生地の縦縮みを抑える役割があります。
この” 縦と横を逆に使用する ”という意味から"リバースウィーブ"と名付けられました。

こちらの製法により、普通のスウェットに比べて耐久性が高いことがわかりましたね!

それでは、パンツのご紹介をいたします!

まずはこちら

20230819_184926.jpg


20230819_184949.jpg


20230819_185018.jpg

¥10,780 intax

20230819_185245.jpg


20230819_185308.jpg


20230819_185337.jpg

¥14,080 intax

20230819_184205.jpg

20230819_184253.jpg

20230819_184237.jpg

20230819_184416.jpg

¥14,080 intax

20230819_184625.jpg


20230819_184637.jpg


20230819_184704.jpg

¥14,080 intax

こちらの2点は80年代の物です。
トリコカラーでデザインされたタグを採用されていることからトリコタグと呼ばれています。

トリコタグは大きく分けて前期型、中期型、後期型に分けられます。

先程の単色タグとトリコタグの違いはレーヨン素材が追加された点です。
レーヨン素材は吸湿性、防湿性に優れていて、独特の光沢感が出る魅力があり、当時採用されました。

Championは独自の製法を編みだし、耐久性や着心地を追求していたことがわかりますね!

カジュアルなコーディネートになりがちなスウェットパンツですが、オイルドジャケットやレザージャケット、テーラードジャケット等様々なジャケットにも相性がよくクールな着こなしも出来ます!
是非、お手にとって見てはいかがでしょうか?

当店ではその他にも多数のスウェットパンツを取り揃えております!
20230819_183926.jpg

Instagramにもおすすめ商品を随時掲載しております。
通販対応も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!


秋物続々入荷しております。スタッフ一同、皆様のご来店心よりお待ちしております!

Instagram【@big_time_hiroshima】
Tel【082-567-5753】

スポンサーサイト



2023.09.21 HIROSHIMA

Embroidery tunic【広島】

本日はレディースアイテムより、ニードル刺繍を使ったチュニックのご紹介です。

20230430_103837.jpg

ニードル刺繍とは、剣山状の針を使って生地の上に柄となる刺繍糸や毛糸を埋め込んでいく技法です。

20230918_193118.jpg


20230915_201332.jpg


20230915_201407.jpg

大胆で鮮やかな花柄ですが、よく見てみると一針一針丁寧に縫われているのがわかります。

フロントだけでなく肩や背中の刺繍も可愛いですよね。

一見カラフルで挑戦しづらく感じるかもしれないですが、シックな色味も入っているので派手になりすぎず合わせやすいものとなっています。
パンツでもスカートでも気分に合わせてお楽しみいただけますよ。

厚みのあるしっかりとした生地感がこれからの季節におすすめです。
ぜひ手にとって美しいニードル刺繍をご覧ください。


Instagramにもおすすめ商品を随時掲載しております。
通販対応も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!


秋物続々入荷しております。スタッフ一同、皆様のご来店心よりお待ちしております!

Instagram【@big_time_hiroshima
Tel【082-567-5753】
         | NEWS TOP |