こんにちは。
寒さがまた戻ってきていますね。
暖かくなったと思ったら、関東では大雪だったりと
おかしな気候になっている気がします。
今回は、そんな季節の変わり目に重宝しそうなデニムジャケットをご紹介します。
肌寒い時は中にニットを着たり、暖かくなったらシャツやTシャツなどの
上に羽織ったりと、長い時期着れるアイテムです。
個人的に洋服の中で1番好きなアイテムでもあります。
Wranglar 124MJ / ¥10,290 →¥8,232 (20%OFF) 
ラングラー史上、最も長期間採用されていた、4ポケット仕様のデニムジャケットです。
124MJの60年代終盤のモデル。
左胸ポケットのフラップ上のペン指しは切り込み式になっていたりと、古着ならではのデザインも。
デニムジャケットの中でもラングラーは個人的に好きなデザインです。
腕周りが細く、全体的にタイトに作られているので、野暮ったくならず、着やすい作りとなっております。
サイズも36と良好。オススメの1枚です。

Lee 101-J 黒タグ ¥10,290 →¥8,232 (20%OFF)
こちらも定番のLeeの101-J。70代初期でそこまで古くはありませんが、
101Jはずっと変わらないデザインなので40年代のものと大きな差はあまり無いです。
Leeはポケットなど特徴的なデザインで、Levisに飽きた方などオススメです。
ライダースの名の通り丈が短いデザインで、
全体的にシャープなシルエットになっております。


格好良い色落ちで雰囲気あります。
古着には古着ならではの色落ち、デザイン、雰囲気など
たくさんの魅力があります。
是非一度袖を通してみて下さい。

今回紹介した以外にも、多数取り揃えております。
サイズや合わせ方など気になることがあればスタッフまでお気軽にお尋ね下さい。
ご来店お待ちしております。
熊本店
木村
スポンサーサイト