こんにちは。
グランパシャツ入荷しました。
7月も後半に入り、台風の過ぎ去った熊本は
雨が恋しくなるほどの快晴が続いています。
今日の朝はセミの鳴き声で目が覚めてしまい、
最悪の目覚めでした..。
僕の苦手な夏がどんどん本格的になっております...。
しかし、セミも一生懸命鳴いていると思えば、
僕も暑い暑いなどと弱音を吐いてはいられません!!
本日も張り切って、皆様にオススメのアイテムを
ご紹介させて頂きます。
さて本日ご紹介するのは、ここ最近ご好評頂いている
グランパシャツです!!
グランパシャツは
正確には「グランパパシャツ」や「グランドファーザーシャツ」などと呼ばれており
ヨーロッパで室内着やパジャマとして着られていたそうです。
100年程の歴史があるアイテムらしく、絶滅危惧種らしいです!!
「絶滅危惧種」。これは古着好きにはたまらない響きですね。
No.1
No Brand ¥4,500 (+tax) / Size 39


まず1点目は渋い色味のポケット付きグランパシャツ。
サイズ表記は39。
やはりパジャマとして着られていたという事もあり、
着丈も長く、身幅もゆったりしています。
年代は60年~70年代ぐらいのものと思われます。
No.2
TIENFORT ¥4,500 (+tax) / Size Mくらい



2点目はTIENFORTのマチ付きグランパシャツ。
肩幅が少し狭いので、女性の方でもそこまでゆったりなサイズ感には
ならないと思います。
マチが付いているいるため、60年代前後の物と思われます。
「マチ」というのは、
60年代前後にシャツの補強のために使われていた、
裾の部分にある三角の布を「マチ」と言います。
一度は、縫製技術の進化とコスト削減のために消滅してしまった
ディティールですが、
現在でも、色々なブランドで使われている技術で、
見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
No.3
No Brand ¥6,900(+tax) / Size M ~ L


最後は、こちらもマチ付きのNo Brand グランパシャツ。
こちらもサイズ表記がありませんが、
Mサイズ~Lサイズぐらいです。
色も明るいので、普段着としても使いやすそうです。
グランパシャツの合わせ方ですが、
男女共に、ショーパンの上にサラッと着て、
足元はサンダルや、ウィングチップのレザーシューズなどを履くのが、
トレンドのようです。

他にも色々なサイズ,色のグランパシャツを入荷しております。
是非、BIG TIME 熊本店までお越し下さい!!
熊本店
小副川
◆◇◆SUMMER SALE情報◆◇◆
只今SALE開催中
メンズ、レディースのUSED、オリジナルアイテムが最大で『50%OFF』になります!!
SALE対象のアイテム多数ご用意しております。
ぜひ遊びに来てください。
セール情報はブログにて随時アップします。
皆様のお越しをお待ちしております。
スポンサーサイト