皆様こんにちは!
今回はメンズフロアからハンティングベストをご紹介したいと思います。
Hunting Best /Size S /¥6900+tax

BLACK SHEEP BRAND (ブラックシープブランド)のハンティングベストです。
ブラックシープは黒羊と言う意味でタグにも書かれていますがアメリカテキサス州ダラスのハンティングブランドです。
LEADER IN THE FIELDがコンセプトにしているブランドで、日本語に和訳すると「フィールド(野外)のリーダー(指導者)」という意味です。
ブラックシープは創業を始めた年代やタグの年代など不明な所が多々ありますが、こちらのタグは50~60年代に見られるタグになります。
ハンティングベストは元々、狩猟に行く時にジャケットの上から羽織るベストとして作られた事からポケットが特徴的です。
ここからはポケットのご紹介をしたいと思います。
ハンティングベストには薬莢を入れるためのポケットが付いていて、ガンポケットと言われています。
こちらは、ガンポケットが24個付いてます。

背中には鳥やウサギなどの小型の獲物とった際にそのまま持ち運びできるように裾の部分に大きなポケットが付いていて、ゲームポケットと言われています。
こちらのハンティングベストには、リーバイスのデニムパンツなどでよく耳にするかんぬき又は、バーダックと言われる補強ステッチがハンティングベストのあらゆる所にされている事から丈夫で長持ちする作りになっています。
背中にあるポケットには残念ながら汚れと多少のダメージがありますが、Sサイズのハンティングベストは余り見かけない一枚になります。
Hunting Best /Size M /¥7900+tax
ハンティングブランドが好きな方は一度は聞いたことのある10X(テンエックス)のハンティングベストです。
タグにはAMERICA'S FINEST sport clothing
の文字がありますが、日本語で(アメリカの最優秀スポーツ衣料品)と書かれている程のアメリカを代表するハンティングブランドの1つです。
もちろんこちらは、MADE in USAになります。

10Xは独自なデザインのものが多いと言われていてこちらのハンティングベストも少し特徴的な形をしています。
銃を構えた時に右の肩にはライフルの銃座を当てる為、スウェードのレザ―パッチがついてます。
通称ガンパッチと呼ばれているようです。
サイドには珍しいサイズ調整のゴムベルト付きで、バックにはグリーンのチェーンステッチが施されていて、ここまで大きなチェーンステッチ入りのハンティングベストは余り見かけない一品です。
こちらにも、かんぬきの補強ステッチや背中の裾の部分に獲物を入れるポケットとガンポケットも付いてます。
こちらはよく見かけるハンティングベストよりガンポケットが少なめです。
10Xのタグも不明な所が多々ありますが、40~50年代のタグは鳥の絵がなく白タグに10Xの文字などのタグとなっていて、60~70年代からは黒いタグに鳥の絵が付きます。
80年代からは黒いタグに10Xの文字だけのシンプルなタグに変わるようです。
こちらのタグは60~70年代の物になります。
こちらの10Xにも後ろのポケットに汚れがありますが、アイボリーカラーにグリーンのチェーンステッチがとてもかっこいい色合いで雰囲気がある一枚になります。
BIG TIME 熊本店では只今SUMMER SALE開催中です!!
様々な夏物アイテム沢山入荷中です!
熊本市内に来られた際は、是非BIG TIME 熊本店へ一度お立ち寄りください。
BIG TIME 熊本店にて心よりお待ちしております!!
熊本店 熊野
スポンサーサイト