こんにちは。
本日はカウチンセーターのご紹介です。
本来カウチンセーターとは、カナダのカウチンインディアンが作ったものが発祥で、
脱脂していない羊毛糸とアメリカスギの皮繊維を混紡した糸を用いた、
手編みのセーターのことをいいます。
防寒はもちろん、脱脂していないため防水にも優れ、自然な色合いと動物模様などが特徴です。
まだまだ寒い日が続きますので、温かいカウチンセーターはおすすめのアイテムです。


¥8,900+tax
少し珍しいクジラをモチーフにしたものです。
トナカイや雪柄はよく見かけますよね。
厚みもしっかりしており、王道のカウチンセーターです。



¥5,900+tax
グレーをベースに使いやすくシンプルな柄のこちら。
すこし短めの丈なのでバランスよく合わせられますよ。



¥4,900+tax
ちょっと変わり種なこちらは、前に小さなポケットがついていて、
ジップが上からも下からも動かせます。
只今BIGTIMEでは、最大50%offのWintarSALEを開催中です!※一部対象外あり
ぜひこの機会にご来店ください。
お待ちしております♪
スポンサーサイト