おはようございます。
最近やっと5月らしい天気になってきましたね。
先日連休をもらって旅行に行ってきました。
場所は念願の立山・黒部アルペンルートと上高地。
今の季節は室堂で「雪の大谷」という雪の壁を見たり、雷鳥ウォッチングが出来るんです。
3年越しの願いが叶ったのでかなりウキウキで行ってきました。
とてもおススメの場所なのでちょっと紹介させてもらいます。
まずは立山・黒部エリア。

↑室堂で泊まった宿から撮った朝日。
お天気が良いととても素晴らしい朝日が見れます。
元気のある方は夜中2時くらいに宿を出発して「雄山」まで登山して御来光~♪なんてことも出来ます。
ただしこの時期はまだ雪がたくさん残っているのでおすすめ出来ません。
夏行ける方はぜひ。※往復4時間以上。

↑大観峰から見える黒部湖。
自分もですが、ダムマニアの方は行ったことあると思います。
とにかく絶景です!!

↑有名な「雪の大谷」
雪の壁は今も15Mの高さです。
こんなに雪が積もる所があるんですね~。
写真だと伝わりづらいかもしれませんが、近づくと圧巻です。

↑この旅のメイン。
雷鳥に会えましたー!!
しかも2日間で4羽も。
友人に聞いたら4羽に会えるのは奇跡らしいです。
天気が悪い日の方が雷鳥の出没率が高いそうです。
続いて上高地。
大自然でとても癒されます。
上高地へはマイカーで行くことが出来ないのでバスかタクシーで行きます。
「田代池」
上高地は散策ルートがたくさんあるので時間をたっぷり使ってお散歩してみてください。

↑上高地のスポット的場所、「河童橋」
天気がいいと穂高連峰や焼岳が奇麗に見れます。

あまりに良いところだったのでいろいろ書いてしまいました。。。
春から夏まで楽しめる素敵な場所です。
ぜひ機会があったら行ってみてください。
AMIGO
スポンサーサイト